SSブログ
テーブル・机 ブログトップ
前の10件 | -

古い大きな糸巻の丸テーブル 古民具 [テーブル・机]

P4012512.JPG

古い大きな糸巻(糸枠)を脚にした丸テーブルを店頭に並べました。

P4012501.JPG

P4012508.JPG

このサイズの糸巻は本当に数も少なく希少な物。明治から昭和初期頃の物で構造も凝っています。

P4012510.JPG

当店にて直径60cm、厚さ6mmのガラス板を新規に誂えてテーブルにしました。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

山口木材工芸 チーク材 サイドテーブル [テーブル・机]

P3212377.JPG

山口木材工芸の70年代ビンテージサイドテーブルが入荷しました。
チークやオークを用いた良質な家具を作り続けてきたメーカーです。剣持勇や松村勝男デザインの製品も手掛けて来ました。

P3212378.JPG

P3212384.JPG

P3212380.JPG

天板はチークの突き板仕上げ、脚部はビーチ無垢材です。脚の上部には真鍮のキャップがありデザインのアクセントに。

P3212382.JPG

テーパードされた細身の脚が繊細な美しさを見せるテーブルです。本来このテーブルは三つ組みのネストテーブルの内の一つですが、今回は一点のみの入荷です。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

北欧デザイン ビンテージ チーク材 サイドテーブル [テーブル・机]

P2172060.JPG

チーク材のビンテージサイドテーブルが入りました。

P2172062.JPG

P2172061.JPG

天板は突き板のブックマッチ仕上げ。左右対称の木目が綺麗です。縁は無垢材を使用しています。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

昭和レトロモダン サイドテーブル [テーブル・机]

P1191877.JPG

P1191879.JPG

脚部のデザインが特徴的なサイドテーブルが入りました。
昭和40~50年代のもの。

P1191882.JPG

天板は僅かにアールを描いたフォルム。デコラトップとも呼ばれていたメラミン化粧板仕上げで熱や水にも強く丈夫です。

続きを読む


タグ:古道具
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

古い楢無垢材の机/作業台 [テーブル・机]

PB041421.JPG

PB041415.JPG

昭和初期から中頃の机が入荷しました。

PB041416.JPG

PB041426.JPG

天板から脚に至るまで全て楢の無垢材で作られています。
がっしりとした太さの脚が質実剛健な雰囲気です。

続きを読む


タグ:古道具
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

デンマーク製 オーク材 ネストテーブル [テーブル・机]

P9251145.JPG

P9251143.JPG

北欧デンマークのメーカー、SALLING STOLEFABRIKによるネストテーブルです。1960~70年代のビンテージ品。

P9251157.JPG

P9251142.JPG

オーク無垢材を用いたがっしりとした作り。同デザインでチークやビーチの物もあったようです。このメーカーの特徴としては、突板では無く無垢材を多用したシンプルモダンなデザインが挙げられます。丁寧にあられ組みで接合された脚も意匠に一役買っていますね。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

ビンテージ ローズウッド コンソールテーブル [テーブル・机]

P8110884.JPG

P8110883.JPG

高級木材ローズウッドを使用したヴィンテージのコンソールテーブル/サイドテーブルが入荷しました。

P8110886.JPG

P8110888.JPG

P8110890.JPG

天板や中板は見事な木目の突板仕上げ。フレームや脚は無垢材を使用しています。

続きを読む


タグ:古道具 北欧
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

ジャパニーズモダン ガラストップテーブル [テーブル・机]

P5060076.JPG

1960年代のモダンなデザインのテーブルが入荷しました。日本製のビンテージです。

P5060078.JPG

P5060060.JPG

先端に向かって細くなる特徴的な脚の造形。ミッドセンチュリー的でもあり、スペースエイジ的な空気も感じるデザインです。

P5060062.JPG

貫の部材もなだらかに細くすることで軽快感のあるデザインに。

P5060069.JPG

脚はブナ材、貫の部分は樺材のようです。
元々は黒に近いこげ茶色の塗装でしたが、痛みもありましたので剥離後に研磨、オイルにて再仕上げをしています。僅かに艶のある滑らかな手触りです。

続きを読む


タグ:古道具 北欧
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

ビンテージ ローズウッド ナイトテーブル [テーブル・机]

P4229899.JPG

素晴らしい木目のローズウッドを用いた作りの良いナイトテーブルが入荷しました。

P4229894.JPG

P4229908.JPG

メーカーの刻印やシールは無く、一見すると北欧のビンテージのように見えますが、天板後端のデザイン、特徴的な真鍮の金具などから、イギリスの家具メーカー Archie Shine社のRobert Heritage(ロバート・ヘリテイジ)デザインの物ではないかと思います。

Archie Shine社は1950~60年代にかけて、北欧家具にインスピレーションを得た高級家具を製造していたメーカー。英国の高級百貨店で販売されていました。

P4229900.JPG

デザイン的には北欧のテイストを取り入れつつも、どことなくクラシカルな雰囲気やイギリスらしいテイストを持った家具が多く見られます。

続きを読む


タグ:古道具 北欧
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

昭和の楢無垢材の文机 [テーブル・机]

P4129757.JPG

P4129763.JPG

シンプルな意匠の文机が入荷しました。昭和中頃の製造です。
天板や脚などに楢の無垢材を用いたがっしりめの作り。

P4129762.JPG

引き出しの金具はレトロな味わい深いもの。

幅700mm 奥行455mm 高さ365mm soldout ありがとうございました

続きを読む


タグ:古道具
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨
前の10件 | - テーブル・机 ブログトップ