SSブログ

70's~80's Rosenthal Waldemar Rotheデザイン サービスカート/ワゴン [その他]

P6270454.JPG

P6260430.JPG

陶器・グラスで世界的に有名なドイツ・ローゼンタール社の珍しいプロダクトが入荷しました。

60年代より時代を代表する芸術家や、デザイナー達とコラボレートしたモダンデザインの作品群、"studio-line"を展開してきたローゼンタールですが、70~80年代にはそのstudio-lineにて家具も製造していました。

P6260438.JPG

P6260433.JPG

まさにポストモダンデザインといえるこのサービスカートはWaldemar Rothe(ヴァルデマール・ローテ 1942-2020)による1976年のデザイン。他にブラックやイエローのカラーリングがありました。
Waldemar Rotheは1968年に自身のスタジオを設立したインテリア・家具デザイナーです。ローゼンタールからはこのカートや"Relaxer1"というハンモックを発表。他にもトーネットからアームチェアなど、いくつかのメーカーでプロダクトが見られます。

P6260429.JPG

P6260431.JPG

P6260434.JPG

本体部分は木製にホワイトの塗装、そこにプラスチック製のサービングトレイが載る構造になっています。

P6260437.JPG

P6260436.JPG

P6260435.JPG

写真では判りにくいですが、トレイにはヤケによる黄ばみ、物を置いていた跡や、本体の塗装に多少の剥がれなどが見られます。使用に問題のあるダメージはありません。持ち手からそのまま伸びる金属製のバーはボトルホルダーとしての機能も持っています。

P6260440.JPG

P6260439.JPG

スタジオラインらしいモダンデザインが目を引くカート。国内では滅多に見かけない希少なプロダクトです。同年代のモダンインテリアとの相性は抜群と思います。

高さ(持ち手含む) 723mm 幅680mm 奥545mm ¥35,000(税込み)

タグ:古道具
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント